ユキレンゲウニ

ユキレンゲウニ 

Salmaciella dussumieri (L. Agassiz in L. Agassiz & Desor, 1846)

分布: 相模湾~東シナ海、ジャワ、インドシナ、スリランカ、トーレス海峡 水深 7~180 m


殻は中形。 殻板は薄く、低い円錐状。

口側は周口部方向に深く陥入する。

殻板の上下板縁には、微小でいびつな楕円~円形の板縁孔がある。


赤道下部の大棘は他より長くて太く、すみれ色~淡赤紫色で、

1~4本の淡黄緑色~白色の帯がある。

反口側の小棘は大棘と同色か、あるいは淡褐色または黄緑色。

口側は大棘以外は白色。


Temnopleuridae (Family) ・Salmaciella  (Genus)

サンショウウニ 科 ・ ユキレンゲウニ 属